インフラエンジニアを目指すなら

企業が活動する上でインフラは欠かせないものとなっているため、プログラマーからインフラエンジニアになる人もいます。インフラエンジニアは、サーバーやネットワークなどのインフラの設計・構築・運用を担当する職種です。

近年はサーバー機器を担当するサーバーエンジニア、ネットワークのを担当するネットワークエンジニア、データベースを担うデータベースエンジニアのように、インフラエンジニアを細分化する企業も少なくありません。ただインフラエンジニアを目指すにしても、細分化された各職種を目指すにしても、それぞれどのようなスキルが必要なのか知っておくことが大切です。

サーバーエンジニアには、LinuxやWindows Server、UnixなどのサーバーOSに関する知識が必要です。コンピューターアーキテクトの知識やサーバー設計、運用、保守に関係した知識も求められます。サーバーに格納されている情報が漏れないようにすることも必要なため、セキュリティマネジメントやセキュリティソフトについても知っておかなければなりません。

ネットワークエンジニアにとって、最も重要なのはネットワーク設計の能力です。また、クラウドコンピューティングに関する知識やセキュリティに関係した知識も求められ、ネットワーク機器にも精通している必要があるでしょう。

データベースエンジニアは、Oracle DatabaseやMicrosoft SQL Serverなどに関する知識が必要とされます。クラウドに関する知識、SQL言語のスキル、セキュリティに関する知識なども重要です。

インフラエンジニアに共通して必要とされるスキルに、コミュニケーションスキルがあります。プロジェクトを進めていく責任を任せられた場合は、マネジメント能力も求められることになるでしょう。